忍者ブログ
Aliceの曲をメインに活動開始した京都の1965年生まれの二人組デュオ。Perc.にタスク君が加入、増々アリスっぽく活動中!
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6/11/01Alies6月ライブ

無事、終了しました。
今回は「なんじゃこりゃ???」っていう位に人が多かった。。。開演30分前の段階で既に客席は満席。まぁ飛び入りライブなので殆どが演奏者だったりするのですが、この時点で8組のエントリーを頂けました。(開演後に更に4組のエントリー、結果12組、となりました。)

段々と、ですが、この飛び入りライブの評判も伝わって来ている様で、色んな方が声をかけて下さいます。アコースティック限定ではありますが、ジャンルは多種多様。インストあり、ピアノ弾き語りあり、ギターデュオあり、漫談(笑)あり。

6/11/kei

我々は今回、基本に戻って「アリス、ヒットパレード」的なセットでした。

6/11/Ucchi

Set List:
Wild Wind
今はもう誰も
冬の稲妻

今回、誰にも言わなかったのですが、「今はもう誰も」は、例の惨劇の容疑者を思いながら歌いました。

今回のテーマの一つに、「コーラス」がありました。アカペラも試してみたし、ある種の手応えも感じました。でも、もっと頑張らないと、ね。

ライブ後に頂いた感想の中で、「keiさんが時々うっちゃんに向かって足をピンッと伸ばしてらっしゃいましたが。。。」というのを頂きました。

。。。まぁ、他意は無いです、多分(爆)。っていうか、アクションも入れた方が面白いかな、なんて思ってwww。

今回はちょっと精神的に「余裕」も出来たかなぁ。そういうこと考えられる様になったので。。。楽しく、御客様と一緒にステージを遊ぼう、と意識しました。ライブなりにアドリブも入れられたし。Wild Windではソロは殆どアドリブでした。原曲とは随分違ってしまいましたね(苦笑)。でもその辺はもっと頑張らないと。「え?こんな風にしちゃうの?」なんて驚きが出せたら、と思います。

そうそう、お礼を書き忘れてました(汗;;;)。
前回、今回と、ボンゴガール様のサポートを頂いてました!
毎回アドリブでplayして頂いて、感謝です。
今回はやっと、アイコンタクト出来る様になって、より楽しくやらせて頂けました、感謝!

共演の皆様、ありがとうございました。また来月、7/9、水曜に和音堂でお会いしましょう!
PR
アリズ、5月のライブが終りました。いやー、今回は僕のせいで色々やらかしましたわ(苦笑)。

初ライブみたいに、新ネタのみ!のステージでしたが、「あの日のままで」のイントロ、緊張したらミスったのと、今回はなんかハモリがきっちり行かなかったですねぇ。反省、反省。

まぁ、今回のテーマが「五月病」ですから、ちょっと病んでいたのかも。

今回も沢山の御客様、そして出演の皆様に恵まれ、長丁場の一夜でした。その内「飛び入りライブ界(そんなもんあるのか?)のウッドストック」と言われる様になるのではないかと思って(不安になって)います。

今回、sora〜空〜さんが良かったですなぁ。。。。

写真は御客様に頂いたものです。



6月は11日、時の記念日の翌日。また、飛び入りやります。
皆様のご来場を楽しみにしております、ね。
Aliesのライブ、無事?終了しました。
今回はなんと10組の出演者に恵まれて、ライブ終了は23:00を回ってしまいました。嬉しい悲鳴です。Aliesは主催、って事でなるべく皆さんのご都合に合わせての演奏時間帯だったのですが、その為に見れずに帰ってしまわれた方も多かったです。すいませんでした。
今後の対策も考えないといけないなぁ、なんて思っています。そのへんはシンペーさんと打ち合わせ。

しかし、今回もヤラれました。。。潮吹きボーイズ。
この週末はきっと、イチゴ狩りに出掛けるであろう彼ら。
きっとBOXYに家族で乗り合わせて、楽しい時間を過ごしてくる事でしょう。
きっと、新ネタも作ってくる、ことでしょう。

腹がよじれます。助けて下さい。
毎度です、昨日無事に?三月の和音堂飛び入りライブが終了しました。
出演されたのは、羽野さん、Satomiさんのお友達/すいません、お名前確認しませんでした、Usamimi Staut、Coopeeぶるーす君ユニット、湯本(確かそうだったと。。)さん、美ら歌人さん、そしてAliesでした。

今回出演を噂された潮吹きさんはお仕事の都合で残念ながら不参加、それでも総勢6組、皆さん多種多様な演奏で楽しくライブ出来ました。

今回ライブの最中にぶるーす君が言ってたのですが、
「飛び入りは、難しい」
という事。

改めて、その言葉の重みを感じる一夜でもありました。
持ち時間にして15分、というのは長い様で短い、短い様で長い。
No MCというやりかたもありだけれど、僕としては折角だから色んな事をお話したりしたい。でもやり過ぎてしまうと時間が足りないし、何よりダレてしまう。コンパクトに、でも確実に伝えないと、前の人の作った空気とかを入れ替えるのがしんどい。自分たちのペースに持ち込む前に時間が終わってしまう。いかにいつも「結構ダラダラ」やっているのかを痛感しました。

折角こうして月一で出られる機会を貰えたのですから、なるべく長く続けて自分のモノにしたいな、と思います。

あ、ヘビーな事書いてますが、ライブ自体は楽しくやらせて戴けたんですよ。念のため。


次回の飛び入りは、ちょっと変則的に第三水曜日、4/16になりました。次回も是非是非、みなさんと大声で楽しめる空間を作っていきたいと思います。

10回の練習より、1回のライブ。見るのも出るのも同じです、
歌うアホウに聴くアホウ。同じアフォなら歌わにゃ損、損!!!
RockであろうとFolkであろうとJazzであろうとBossa Novaであろうと演歌であろうとMetalであろうとPopsであろうと歌謡曲であろうとPunkであろうとBluesであろうと、歌心は同じ、と思っています。15分という時の流れの中で、色んな世界があるもんだと実感出来る飛び入りライブ。次回もお待ちしておりますね。


Aliesの次のライブはいよいよ遠征、加古川キッチンカフェ「菜ぁ」さんです。席数が限られていますので、事前にご予約頂きます様宜しくお願い致します。
ライブのMCの中でも少し話していたのですが、当日ご来場頂けなかった方々の為に一応解説。

「アリスのカバーをやろう!」という企画が持ち上がったその瞬間、既に僕の頭の中には
「どんなバンド名、バンドロゴにしたら良いだろうか?」というアイデアが色々渦巻いてました。
やはり、Alice本家のあのイタリック体の文字ロゴで、名前もちゃんとパロって。。。

等と考えつつ、しかしながら、もう一方では「ライブ当日迄名前や演目を伏せておこう」というアイデアもありました。

今回は特に「飛び入りライブデー」という事もあり、他の出演者もどんな人が来るか全くわかりません。何が出るかのお楽しみ、音楽のびっくり箱みたいなライブハウス、が僕の狙いでした。

会場でも店主さんに「本当の意味でのライブハウス、みたいな事がしたい」とお話させて戴いてたのですが、今のライブハウスは出演者も判っていて大体誰が何時に出るか、他はどんなのか、まで全て判っている事が多いです。お客様も、見たい所、自分の友達とかだけ見て帰る方が殆ど。それじゃぁ、わざわざ足を運んで来て貰ってもお互い悲しいですからね。

この手はデビューの時にしか使えないのですが、今回も(そういやBED CO.の時もそうだったな。。。)やってみた訳です。

お話をバンド名に戻すと、やはり名前を伏せた効果は大きくて、お客様の中からも
「こんな名前、どう?」とかいうお話も戴けました。これって出演者冥利に尽きます。この段階で既に、ライブは「お客様参加型」になっているのですから。

その中でも最高傑作が、「うっちゃん」と「けいちゃん」を合わせて「烏骨鶏(うこっけい)」。

正直、これにしたほうがエエかな、とも思いました。まぁ、この先ひょっとしたらその名を使う事もあるかもしれませんね。「う」かつで「こっ」「けい」なユニット、って事で。


今回のバンド名、Aliesは勿論Aliceのパロですが、それなりに意味があります。
Alies、という文字列を筆記体(イタリック)に直した時に、オリジナルのAliceの文字並びに近くなることが第一要件(Alies)。そして、スペルにも意味があります。分解すると、
A-lie-s となって、a lie=(ちょっとした)嘘、そしてそれが二人組で複数形 -sを付ける、という事になる訳です、勿論こうなると造語ですが(笑)。

読み方も悩みました。候補に挙げたのは「アリズ」「アリーズ」「アライズ」。僕としてはアリーズにして、「裸のラリーズ」に掛けたかったのですが、それはあまりにもマニアック過ぎるであろうと却下になりました(笑)。


まぁ、こんな細かな事を考えながら、でも結構エエカゲンにやれてます。楽しいわ。
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/13 kei]
[10/13 ふらッし~]
[10/14 kei]
[10/14 美ら歌人]
[12/13 タスク]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Alies
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○